|
|
|
|
☆姉妹サイト |
|
|
 |
|
|
|
|
ペナン・ジョージタウン





|
|
|
28時間の移動、いざ、ペナンへ! ไม่เป็นไร
それは夢だった。外国で働くことが、、、
当初は、イタリアへと思っていた。
南国の太陽を受けて行くうちに、地中海の太陽よりも
メコン川の風が身にしみていた。
シンガポールに着いて、それから少しずつ北上し、
中国で日本食レストラン住み込み、その中で
中国人同士の商売とのトラブルに巻き込まれ
そうになり、つくづく、中国はヘビーだなあと
思いながらもその後、中国で語学留学を
しながら日本語教室を開校、、、
|
 |
|
|
留学生仲間から広東省か上海で就職すると思われたが、
外国人にとって住み易く、何よりも気候も人も温暖な
タイで働きたかったのだ、、、
就職が決まり、人材紹介会社の主任のМさんに挨拶に行き、
二人だけど、気分的には心が贅沢に感じる歓迎会をして貰った。

|
アパートの契約期間だが3週間ほど残って
いたので、その分は会社とバンコクとが
距離が離れている為、土日バンコクに出て
きた時にその部屋を使うことにした。
上海人と雲南人のフロントの女性も、一緒に
喜んでくれた。 |
さて、バンコクへは土日で泊まりがけで遊びに来るとして、
先ずは会社に慣れなければ、、、そう思って明日への会社
初日を夢見ていた。明日の出勤時間は定時の8時ではなく、
引越しの荷物を持って9時に会社に、、、
当日、公共バスにて移動。乗り換えが必要だが、その前に
バス停近くでお粥。お粥屋の女将さんは、華僑らしく、
「国語(マンダリン)があまり喋れなくて、私達は
潮州語を使っている。」と私を見て「台湾人」と
思ったらしく、たどたどしいマンダリンで話しかけてくる。
確実に何かが動いている気がした。
 |
乗り換えて、バス下車後。会社へ、、、
ここからが結構遠い。10分以上は歩くのだ、、、
只、荷物も小さなスーツケースとサイドに軽めの
ショルダーバックなので、身軽だ、、、
|
|
|
会社到着。8時45分。ちょうどいい時間だ。日本人の
おっちゃんHさんに挨拶を済ませると、寮に荷物を
放り込んで、早速、出勤、、、
みんなに挨拶の前に、当然、ここは社長室へ、、、、
社長より「え~と、ヴィザはあと何日残っていますか?」
私「後1週間です。」
華僑系とは決断が早いのか?
社長「あなたは外国のひとり旅は慣れている
みたいなので、今からペナンまで行って2か月
ヴィザを取ってきて下さい。
清算は帰って来てから」 優しい事にHさんは、
「お金あるか。ないなら、いつでも貸すぞ。」と、、、、
ただ、どうにかこうにか幾らかあった。 |
 |
何が何だかけど、解らないが、風が吹くままに、
会社から南部方面行きバス・ステーションまでタクシー。
南部方面行きバス・ステーションからタイ南部最大の街
「ハジャイ」へ寝台バスにて移動。
 |
ハジャイからペナンまで乗合バスで移動。
ペナンに着いて、タイ大使館へ行くが、時間が
お昼を回っていて、その日はアウト。 |
考えてみると、移動だけで丸一日(約23、4時間)、
待ち時間を入れると28時間。
それにしても、夜ドライブ・インで食べたタイ南部の
海鮮料理がとても美味しく感じた事と、夜中寝ている時に
財布を3度も通路に落とすが、その都度、タイ人の乗客に
拾ってもらう。
タイ人の優しさに感謝すると共に、お金もコネも実力もない
身軽な自分にとって南国の太陽はあらゆる意味で自分の
味方の様に思えた。
 |
その日は流石に疲れて、先ずは宿で一休み、、、
実は、旅行会社時代初めて行った外国がここ
「ペナン」だった。 |
これもまた縁だろうか、、、
|
|
|