おとなの島歩き 島のアルバムのページ 姉妹サイト まだまだあるよ島歩き 湯の本温泉と雪の島    
 
おとなの島歩き(PC・携帯兼用)   まだまだあるよ・しま歩き!!  
トップページ   リンク   サイトマップ  
 
   
     
     
 
港町散策 島の古墳めぐり 島のへそ歩き 壱岐潮風ウォ−ク
無人島を歩く   一支国ウオーク   焼酎ウオ−カー   いつもの寄り道帰り道  
 
 
     
     
   
    湯の本温泉と雪の島    
         
         
         
    
         
         
 
湯の本温泉

壱岐の島の北西岸に位置する湯の本浦には、島内外のお客様から古くから愛されて いる温泉・
湯の本温泉がある。

その歴史は古く、神功皇后が三韓出兵の岐路に立ち寄り、応神天皇の産湯をつかわ せたと言う
伝説から子宝の湯として親しまれています。

湯の本温泉の各旅館の女将さんは皆さん子宝に恵まれ、そんな子供たちの元気な声と海辺の近くの
温泉街には訪れると何か懐かしさを感じます。

泉温:69度 泉質:ナトリウム塩化物温泉 効能:神経痛、リューマチ、婦人病、皮膚病、火傷、切り
傷等に効果があると言われている。

「湯の本ゆのぼせ」企画・・・1,500円で湯の本にある温泉8湯に自由に入ることが出来る。

また、温泉郷から海岸沿いの散歩道を歩くと様々な地質と出会うことが出来る。
 
       
   
               
このページの先頭へ戻る 
 
 
 
       
               
         
    湯の本温泉と雪の島ウオーク    
         
    海岸沿いの散歩道   磯の風景   古い町並み    湯の山公園    
  壱岐 湯の本 海岸沿いの散歩道 壱岐 湯の本湾 磯の風景   古い町並み   湯の山公園    
             
    湯の本浦   山口常光像   温泉街に咲く花   湯の本湾    
  壱岐 湯の本浦 山口常光像   季節の花   湯の本湾    
                     
    雪の島   壱岐の松島 湯の本   島の夕焼け         
    雪の島   壱岐の松島 湯の本   壱岐 島の夕焼け        
                     
 
 
 
このページの先頭へ戻る 
 
 
       
    古文書    
     
所蔵機関 壱岐郷土館 所蔵機関 壱岐郷土館  
文書名 長谷川家文書 文書名  長谷川家文書  
史料番号 235 史料番号 17  
表題 長崎港初相場表   表題 借用申銀子之事
年代 明治21年1月2日   年代  文化12年10月7日
作成 長崎浦五島町 荷受問屋外国貿易商
相部商店
  作成 借主 土肥円蔵他1名
形態 一紙   宛名  中原弥兵衛殿他1名
※長谷川家文書は、壱岐郷土館に
300点以上保管されている。
  内容 対馬での鯨組仕立て資金として
丁銭十五貫目の借用、抵当は
新田一町五反余
  形態 一紙  画像
     
       
 
 
 
  湯の本湾の小島  
 
     
 
 
 
 
 
         
 
 
       
 
           
    流木アートの店 チェリオ        
           
 
このページの先頭へ戻る