おとなの島歩き 島のアルバムのページ・姉妹サイト 路地裏物語 運河沿いの港町 瀬戸  
 
おとなの島歩き(PC・携帯兼用)   まだまだあるよ・しま歩き!!  
トップページ   リンク   サイトマップ  
 
 
     
     
 
港町散策 島の古墳めぐり 島のへそ歩き 壱岐潮風ウォ-ク
無人島を歩く   一支国ウオーク   焼酎ウオ-カー   いつもの寄り道帰り道  
 
 
     
   
 
             
    路地裏物語 運河沿いの港町・瀬戸


まだ私が子供だった頃、実家の芦辺浦と対岸の瀬戸浦にはポンポン船と呼ばれる定期船が
通っていた。

瀬戸の人たちは芦辺に味噌こうじを買いに行ったり、東ちきりやに船の機械の部品や
釣りの道具を買いに行ったりしていた。

そして、私達子供たちは芦辺の町では手に入らないものや、何よりも町内いちばんの
ゲームセンターへ行くのが楽しみだった。

我が家がまだ洋裁店として繁盛している頃、何人かの縫い子さんと呼ばれる若い女性の
方々が働いていた。

対岸沿いの瀬戸へ嫁がれていくとき、「瀬戸の花嫁」がBGMで流れ、ポンポン船に
乗って揺られてお嫁に行かれるお姉さんを走って見えなくなるまで手を振っていた。

運河沿いに開けた町は、壱岐の島には浦と呼ばれる漁師まちが沢山あるが、中でも
こちらの瀬戸の町は地図を描くのが最も難しいほど、路地裏と海と運河に囲まれた
まちだ。

ポンポン船には沢山の人たちで賑わい、港は活気あふれていた。瀬戸の路地裏を歩くと
今でも変わらない光景や忘れ去られようとするもの、歳月が静かに流れるのを
ただ感じずにはいられない、、、

Click to play this Smilebox scrapbook
     
         
 
 
     
     
     
   このページの先頭へ戻る  
     
     
     
 
                 
      路地裏物語      
     
①かくれんぼと世間話 ②定期船~バスへ ③港町風情 ④昨日と違う明日でもないのにね 
⑤開運祈願と偉人の産湯  ⑥普通と言うことの楽しさ ⑦生活の中での路地裏の便利さ  
⑧忘れ去られようとするもの ⑨赤い煙突は港町のシンボル
⑩暮らしの中のお地蔵さん
 ⑪文化は人を創る ⑫衣食足りて礼節知る ⑬旅の続き、、、
   
                 
     
   





     
                 
                 
 
     

 
 
   このページの先頭へ戻る  
     
     
 
 
  瀬戸浦食べ歩きマップ                 島のリストランテより
 
 
 
     
 
             
   瀬戸浦近郊の主な観光地
  波切不動山 少弐公園 壱岐神社
  波切不動山   少弐公園   壱岐神社  
  芦辺町箱崎漁業から7,8分ほどの
場所に位置する自然界が作り出した
岩脈は必見!!
  元寇「弘安の役」古戦場となった場所。
ファミリー向けのキャンプ場や近くには
磯場もある。
 
  1281年(弘安4年)の弘安の役で
戦死した少貳資時を祀った神社で
壱岐の島でもっとも新しい神社。 
 
             
  恵比須港 ちどり荘跡  鯨の墓  
    恵比須港     ちどり荘跡    鯨の墓  
  西海の捕鯨地として、明応弐年から
恵治十七年までに、多くの鯨組が
おかれた港。
  当時、松永別荘と言われていた。
敷地内の遊歩道は当時の面影が、、、

  捕鯨の隆盛時には毎年鯨の供養が
各地で行われていた。

 
 
 
 
 
   このページの先頭へ戻る  
     
     
     
 
       
        おとなの島歩き ぶらり漁師まち    
         
  おとなの島歩き 港町散策 ぶらり 勝本浦町歩き      
       
 
     
   
           
    流木アートの店 チェリオ        
           
 
  このページの先頭へ戻る   
     
     
   
 港町散策  島の古墳めぐり  島のへそ歩き  壱岐潮風ウオーク
無人島を歩く  一支国ウオーク  焼酎ウオ-カー いつもの寄り道帰り道